JNS

Employee Voice

JNSってどんな会社?
実際に働くスタッフに聞いてみました。
ぜひ参考にしてみてください。

インタビュー

まもなく勤続10年のTさん。
あえて正社員にはならず、契約社員として夜勤で働き続ける理由を聞きました。

仕事とプライベートの両立を求めて。
私のような働き方は珍しくありません。

夜勤

オペレーターTさん

転職理由やJNSに入社を決めた理由を教えてくれますか?

入社するまでは営業などいくつかの職を転々として、JNSで4社目です。直前の仕事はパチンコ屋で動画編集をしていました。手取り13万円ほどでその中から家賃や生活費を払わなければならず、いつも生活はカツカツ。動画作成と発信をしていて、やりたい事と両立できるJNSのコールセンターは丁度良かったです。「明日から働けるよ」という友人の紹介と「明日からおいでよ」という社長(現会長)の一言でJNSに入社をしました。

最初から長く働くつもりでJNSに入社をしたのですか?

長く働くことができているのは社長(現会長)のおかげかもしれません。これまで働いてきた会社の中でJNSの社長(現会長)は良い意味で破天荒です(笑)。あんなに社員のことを考えている社長(現会長)に出会ったことはありません。社員の目線まで下りて社員の話しを聞いてくれるし、バイトスタッフの悩みを聞くためにわざわざ東京から福岡まで駆けつけてくれたんですよ!

身内の関係で休みを取らなければならず社長(現会長)に連絡をしたら、「大事な家族だから気にせず行ってらっしゃい」と快く送り出してくれました。裏表がなく内面もサポートしてくれる、ポジティブでかっこいい。生活のため・生きるために入社したのですが、こんな社長(現会長)がそばにいてくれるから、長く続いているのだと思います。

マニュアルがないことに戸惑いを感じなかったですか?

全く感じなかったですね。もちろんマニュアルがあるほうが安心できるという気持ちは理解できますよ。でもマニュアルで解決できる仕事ならAIやロボットに任せたらいい。

私は昼と夜でも言葉遣いを変えたり夜はトーンを落としたりと状況に合わせて臨機応変に対応できるように意識しています。
トラブルがあった時にドライバーさんが焦るのは当たり前ですから相手の立場に立った話し方がJNSのオペレーターにとって大事だと思っていますし、人にしかできない仕事だと誇りに感じています。

とはいえ大変な状況も経験されているかと思います。

一番大変なのは台風などによる自然災害で我々オペレーターも通勤手段が絶たれてスタッフが足りない中、ドライバーさんからの問い合わせ件数も多くなり手が回らないときですね。信頼し合える仲間とのチームワークで毎回乗り切っています。

契約社員で働き続ける理由を伺ってもいいですか。

本音はワーク・ライフ・バランスの中で動画作成の“ライフ”に振り切りたいのですが、社会人としての常識などを考えるとそうはいきません。やりたい事を続けながら働ける、ライフ7割・ワーク3割の今の契約社員としての働き方に満足しています。会社は正社員・契約社員の区別をすることなく、頑張っている人を応援してくれる社風ですのでとても働きやすいですね。

夜勤を続けている理由と夜勤の良い面・悪い面の聞かせてください。

夜勤の魅力はなんといってもまとまった休みが取れることですね。勤務シフトによっては4勤3休や3勤4休の週もあるので私のように、プライベート重視の方には夜勤もひとつの働き方だと思います。

ただその一方で夜勤なりの大変な部分もあり、夜は会社周辺のご飯屋さんがほとんどやっていません。そして太陽の光をほとんど浴びない時間が長いので、日中はできるだけ外出して陽の光を浴びるようにはしています。

夜の時間帯はどんな方が働いていますか?

CMに出ている俳優さんとか某音楽イベントに出演しているミュージシャン、それから前はお笑い芸人さんもいました。様々な経歴の方を採用する懐の深さはすごいですよね。私が所属している福岡よりも東京のほうがいわゆる『夢追い型』の人が多く働いていると思います。

東京と福岡、拠点が分かれていることについて。

分かれていて良い点は気負わずのびのびと働けることですね。自分たちで考えて実行できるので、自分たちの会社だという気持ちは強くなる気がしています。お互い拠点は離れていますけど東京の本社は皆さん丁寧に教えてくれるし話しも聞いてくれるので、離れていることに対して特に不便と思ったことはありません。

入社初期の頃で楽しかった出来事はありますか?

社員旅行が楽しかったですね。ディズニーシーと三重が選べて、私は三重へ行きました。他にも東京の本社へ連れて行ってもらった時は青山や六本木、外苑前を歩いて感動しましたね(笑)。また仕事に関連して自動車メーカーの工場を見学させてもらったり、実際にレッカー車に乗せてくれたりもしました。みんな平等に機会が与えられているのが嬉しかったです。

では最後に、この仕事はどんな方が向いていますか?転職者に一言お願いします。

同じ毎日の繰り返しが嫌で自分で考えて仕事をするのが好きな方。会社の用意した台本ではなく、自分で用意した台本で行う。ロボットやAIではなく人しかできない仕事ですから達成感が全然違います。これは断言できますね。コールセンターでカロリー消費したいならJNSで働きましょう!(笑)。